ほたるの舞うたんかん畑・宮里みかん園
 HPトップへ  初めての方へ  お買い物トップページへ  サイトマップへ  メールを出す
たんかんの次回の収穫は
2004年2月中旬以降です。
予約時期などのお問い合わせはこちらからどうぞ
Hot Newsへ
たんかん畑・お山の畑

 たんかんについて
 有機栽培についての考え
 ぬちぐすい(命の薬)やさ!
 はるわじゃーしちょんどー
   〜畑仕事をしてるぞ〜
 鳥に食べられた!
 ほたるのページ

我家のこと、沖縄のことへ
お料理レシピなどへ
リンク・メルマガ他へ

農家のインターネット産直へ
我家も紹介されている
「農家のインターネット産直」
好評発売中


ト ップ
たんかん畑・お山の畑>ぬちぐすいやさ!

 





うちのたんかんは、おじーおばーが「ぬちぐすいやさーー!」(命の薬だー)と表現する。
もちろん身内なので、最上級のお褒めのお言葉をいただけるのですが・・・
たんかんがもう無くなる頃になると、決まって大量のたんかんをかまぼこを保存するための
業務用の冷蔵庫に貯蔵する。で、体調が優れないときや、夏の盛りに取り出しては
こっそり食べ食べ「栄養剤のかわりよー」とか「薬なたーん」(薬になった)という。
沖縄では、食べ物を「薬」として考える。
たんかんは、みかんの一種。みかんも最近は、ガンの予防の作用があるとか、
血管を丈夫にする働きとか、血圧の上昇抑制とかいろんな作用があるみたいです。
前に我が家がよく見ている「発掘!あるある大辞典」などでもみかんを取り上げていたデーターに
脳卒中の死亡率が少ない都道府県でも、みかん産地の県が多く含まれていました。
沖縄は全国で第1位。もちろん、長寿県沖縄の食文化なども関係していますけど。
沖縄で大人気なみかんは、このたんかんといっても過言ではないほど。
おばーが80才過ぎても、元気に現役で仕事をしているのは、うちのたんかんのおかげか?
みなさんも、たんかんを食べて 「ぬちぐすいやさーーー!」といえば
元気に長生きするかもね。(^_-)

 

−Copyright(c) 2000- 2004 Miyazato Mikanenn. All rights reserved.−